
新潟市東区|W邸
現代和室にこだわったバリアフリーの家
面積:165m2
#フルリノベーション
【費用】2000万円(建築費用のみ)
POINT 工事のポイント
・木のぬくもりを大切にした家
・現代の和室
・車椅子でも快適に過ごせる動線の確保とバリアフリー
・元の家にあった存在感のある梁を残した造り
MAKER 取り入れたメーカー
・キッチン(LIXIL リシェルSI)
・トイレ(LIXIL サティスS)
・システムバス(LIXIL アライズE)
CONCEPT
車椅子でも快適に過ごせる家にしたい
お父様が足の調子が悪いため、将来 車椅子生活になった際のことを考えてフルリノベーションしたいというご要望でした。
車椅子でも楽に通れるような広めの玄関と脱衣所、廊下やトイレなど至るところに手すりを設置するなど長く快適に住み続けられる家を設計しました。
キッチンは最新のLIXILの「まな板いらず」のキッチンを採用。
天板がセラミックになっており、熱・傷・汚れに強くなっています。
傷がつきにくいので、傷に汚れが入り込まずサッと拭くだけでキレイになるのも特徴。
マットな質感と焼き物ならではの心地よい手触りで料理の時間も楽しくなりそうですね。
和室の天井には照明器具を埋め込み、窓のように見せました。
器具をそのまま出すよりも照明の光が柔らかくなり、見た目もスッキリと見せることができます。
WORKS
施工事例